テンプレート申請
- 2010.10.12 火曜日
自分ではわりと気に入ったものとなりましたが、はてさて皆さんの評価はいかに。久しぶりのテンプレートなのでちょっとドキドキです。
FC2ブログのテンプレートを作成・配布。
見やすく使いやすいデザインを心掛けております。
自分ではわりと気に入ったものとなりましたが、はてさて皆さんの評価はいかに。久しぶりのテンプレートなのでちょっとドキドキです。
ハロウィンテンプレといえば omiseya-san がありますが、これ2年連続手直ししたのに今見ると何かイマイチ…。まあ流石にもう変えませんけどね。後々気になっちゃうデザインじゃダメですね。もっとセンスを磨かねば!
久々にテンプレート作成中。デザインテーマ「水」に応募しようと思っています。基本シンプルなんですが、ポイントに魚の絵を使う予定です。もっと水っぽさを出さないとテーマに合わないかなとちょっと心配ですが、そこはFC2の判断に任せます。
違ったタイプの絵に変更しようかしら…。
もっと絵の練習をしようと思いました。
Photoshop と Illustrator が悩みどころ。この二つはテンプレートを作る上で重要だし…。そこでPhotoshop は Elements の方を入れてみました。スキャナとペンタブを買ったときの付属品(無駄に2枚ある…)。入れてみたところ、廉価版なので機能が劣るのは仕方ないけど、起動もちょっと時間かかるなあ(パソコンが低性能だからかもしれませんが)と思って、もっと軽いのを探してみました。
フリーソフトで軽いと評判の「JTrim」と「AzPainter」も試してみたけれど、機能面で物足りない。フリーソフトだしそれは仕方ない事ですね。
やっぱりフォトショとイラレ入れるかあと思っていたところ、「はっ!」とある存在を思い出しました。それは Fireworks 。前からもっていた(Dreamweaverなどと一緒にStudio(現在は Standard )に入ってある)けれど、イマイチ使い方がわからず放置していたソフト。
そういやこれ、フォトショとイラレを足して2で割ったようなソフトだし、これ1本でいけるかな?とインストール。使ってみたところ「なかなかイケルじゃーんこれまでその部分がいつもイマイチ納得できないでいました。この2つは縦に並べているのですけど、片方だけ設定している場合と、2つとも設定してる場合、どちらも上手く表示させたくても出来なかった。
結局1つの時はいいけれど、2つ設定して並べたときに間隔が出来ました。
タグ : テンプレート
テーマ : Web素材 - ジャンル : コンピュータ今までも何とか出来ないか考えてたのですが、今回徹底的にやってみようじゃないか!と、変数をアッチやらコッチやらにいれて検証してみたところ、ようやく解決策を発見(やっと気づいたともいう)。答えはかなり単純なもので、何でこんなに時間かかるまで分からなかったんだろうと思うくらい。
それでもとにかく良かった!すっきりした気分でテンプレを申請しました。今までのテンプレートもこの部分を修正したいと思っています。…でも利用者の方は私が気にするほど、その部分は気にしてないかな?自己満足といったところですかね。